SSブログ

今更だけどやっぱりHDV! [機材]

ゆいちゃんの卒園・入学を控えて、ビデオカメラについてちょっと検討。

世のビデオカメラはAVCHD方式でテープレスが全盛!って雰囲気になってる。

手軽に長時間録画できたり、編集のための取込みにかかる時間が大幅に短縮される部分は大歓迎なのだが・・・
実際にAVCHD方式でしばらく運用してみて困惑したのが、素材のバックアップ。
HDV方式だったら、取り込んだ後でテープを書棚にしまっておくだけでマスターが保存できていたのに・・・

AVCHD方式では「バックアップ」しないとマスターが保存できない。

メディアの保存性をメインに考えたら、現段階ではHDV方式以外に選択肢がないか・・・
その一方で、プロとして活躍している友人のHDV方式に対する評価は「クロッグが恐ろしくて使えん!」

確かに、このシーンは失敗出来ない!って時に0.5秒も映像と音声が欠落するってのは、ちょっといただけない。
卒園式とか発表会とかのここ一番って時に発生したら、もおガッカリです。
(過去にはそんなシーンもあった・・・)


で、色々と悩んで調べた結果、SONYが2年以上前に「ハイブリッド」という解決策を出していたようで。


テープとコンパクトフラッシュに映像を同時記録することで、テープによるアーカイブとファイルによる取扱いの手軽さを両立しようという考え方。

ただ・・・HDV方式(フォーマットとしては、ほとんど消えかけてるけど)が業務用メインとなっている今、民生カムコーダで「ハイブリッド」の恩恵を享受する事は、運用上厳しい。

幾度も検討を重ねた結果 HVR-Z5J + HVR-MRC1 の組み合わせに落ち着いた。
DSC04757.JPG

巷では”最後のHDV機”なんて囁かれている機種だけど、そんな事言わずにもう少し頑張って欲しいなあ。

でも、SONYさんはNXCAMの方に本腰入れてるみたいね・・・
タグ:HDV
nice!(0)  コメント(0) 

2Sigma [機材]

FXフォーマットに切り替えてから、やっぱり望遠側の尺が足らないと感じる。

DXの時は80-200で十分だったけど、広い公園でダッシュされると200mmじゃ追従できない・・・

それから、子供が撮れなくなった後は航空機の撮影をやってみたいので、思い切って500mmぐらいまで行ってみよう!

ってことでSigma の APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM。
R0013080.JPG


・・・いやー、こりゃ腕力要るわ。
nice!(0)  コメント(0) 

1Sigma [機材]

以前入手したTamron の広角ズームレンズ19-35mm f3.5-4.5 が、あまりにも使えない。

順光だと露出オーバー気味になり、なにもかも白く飛んでしまう。
逆光は・・・もうお話にならないぐらい色が抜けちゃう。

絞りの動作不良かも知れないけど、何にしても使えないので広角ズームレンズをちょっと物色。

で、Sigmaの15-30mm f3.5-4.5 に乗り換えてみた。
実際に手にとってみると、その大きさに驚く。

R0013085.JPG

D700にセットして、少し動かしてみたら重量のバランスは良いみたい。
フォーカスもそこそこ速度が出る。
さーて撮ってみよ!

と思ったけど、今夜は帰宅が遅かったので被写体は皆さん就寝中。

明日撮るか・・・



前玉がHAL9000みたいだ。

R0013084.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

FX [機材]

メインをFX機に鞍替え。

これは・・・すごい。
特別明るいレンズじゃなくても、部屋撮りが難なくこなせてしまう。

・ISO-1600
ISO1600.JPG


こんだけ撮れるなら、スピードライトもいらないかも。
・ISO-6400
ISO6400-0.JPG
ISO6400-1.JPG
ISO6400-2.JPG


何しろ、気兼ねなく感度上げられるのが最大の利点。
これまでは「暗い」って理由で諦めてたシーンに挑戦するぞー
タグ:D700
nice!(0)  コメント(0) 

重い・・・ [機材]

R0011238.JPG
しばらく前から気になってたAi AF NIKKOR 80-200mm f2.8Dを導入。

Nikonを使い始めてから3年余り。
望遠レンズはVRの70-300mmを使ってきたんだけど、今年のゆいちゃんの運動会を撮ってみて、気になる点がイロイロと出て来た。

その一つが、背景に写りこんでいる沢山の人々。
もう少しボケてて欲しいなあ・・・・ハッキリ写りすぎてて、自分の好みじゃない。

これを機に、手持ちのレンズを売却して編成を変える。

しかしなあ・・・システムをOLYMPUSからNikonへ変更する動機となった"フォーカス速度の向上"はどこへ行ったんだろう?
タグ:mono
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。